MACGYVER/マクガイバー シーズン2 第7話 ネタバレ・感想 ジャックの父親の形見

MACGYVER/マクガイバー シーズン2 第7話。今回はジャックの家に盗みが入る話と、いつもの任務をこなす話でした。 ジャックの家に入った盗みはジャックの父親の形見を盗んで行ってしまって、それを解決するボーザー。 今回はいつにも増してダジャレが多い会でした。ちなみに今回もマクガイバーの父親探しの手がかりはありませんでした。
Contents
あらすじ
第7話「粘着テープ+ジャック(Duct Tape + Jack)」
エクアドルで現大統領が辞任したことでディエゴ・ザラテ大佐が動き、独裁政治を敷こうとしている。 そんな大佐に唯一対抗できる国民の人気者がヘクター・リヨン。 ヘクターは大統領選で戦い、民主主義を守ろうとしているが、それを阻もうとするザラテに命を狙われている。 しかも彼にはもう1つ命の心配があった。 重い心臓の病を抱えていたのだ。 出典:http://www.superdramatv.com/lineup/SN0000000485.html
キャスト
脚本:ピーター・M・レンコフ、クレイグ・オニール、デヴィッド・スラック 監督:スティーヴン・ヘレク
マクガイバー シーズン2 第7話 ネタバレ
エンドアの宙吊り
敵陣の木の上で宙づりになっているマクガイバーとジャック。 飛行機から脱出するときのパラシュートが木の上に絡まってしまった2人。
ジャックは吊るされている状態を「森の月 エンドアか」とスターウォーズ エピソード6で比喩。 さらに「イウォークに食べられるぞ」と言いました。 マクガイバーは「イウォークは人を食べない」と返すと、ジャックは「それならあの焚き火はなんだ。チューバッカやルークらを焼く気だった」と言いました。 マクガイバーは「違うC-3POに捧げる生贄にしたんだ」と指摘。
そうしているうちにマクガイバーたちが盗んだ組織図の奪還に追っ手がやってきて、チェーンソーで木を根元から切断し始めました。 マクガイバーたちはナイフでロープを切断し、ターザンロープで脱出して行きました。
ジャック・ダルトンの家に空き巣
マクガイバー、ボーザー、ライリーはジャックに自宅に招待されて一緒にマンションの階段を上がっていました。 すると家の扉が相手おり、警察が現場調査をしていました。 家の中は荒らされ、テレビ、テリー・サヴァラスの絵、本、CD、シガーボックスが盗まれていました。 隣人のジャニースが郵便物を届けに来たらこの有様だったとのことでした。
現場見聞に来ていた警察は日本に出張に行ったときに買った日本刀や「ブレイブハート」ファンでスコットランドで買った両手剣についてジャックは質問されてタジタジに。
盗まれたもののうち、シガーボックスの中だけにはかけがえのないものが入っているというジャック。 中身を質問されても中身は答えませんでした。
エクアドル大統領候補心臓移植ミッション
マクガイバーたちはフェニックス財団でマティから今回の任務を聞いていました。
3か月前、エクアドルの大統領が汚職で辞任。 翌日、ディエゴ・ザラテ大佐が4000人の兵士を連れ首都に入り戒厳令を敷きました。 大統領の特別選挙が開かれて、ザラテがり立候補。
民主主義を救うため、対抗馬のヘクター・リヨンを救うのが今回のミッション。 元軍人で野党の党首となった人物で国連平和維持軍として、イラクやボスニアなどの紛争地域へ行っています。 リヨンだけが対抗できる一人で、リヨン派は多く、圧倒的勝利が見込まれています。
しかし、リヨンは心不全を患っており、48時間以内に心臓移植を受けなくては危険な状態だったのでした。 ドナーと執刀医はコロンビアにいて、オペ室はエクアドルのキトになります。
マクガイバーとジャックは医師と心臓うぃエクアドルまで運ぶ必要がありました。 ライリーとサマンサはリヨンと接触し、病院まで連れて行き、マクガイバーたちと合流。 手の空いたボーザーはドイツへ向かう変装用のマスクを政策することとなりました。
シガーボックスの中身とは
コロンビアのパストにいるマクガイバーとジャック。 エクアドルのキトから車で6時間半の距離。
シガーボックスの中身をジャックに聞くマクガイバー。 シガーボックスに入っていたのは死に間際にくれた父親の形見の認識票(ドッグタグ)でした。 ジャックの父親は空軍時代、ベトナムで72回パラシュート降下した。 墜落したパイロットを救い、大勢の命を救ったジャックの父親。
それを聞いたマクガイバーは「心臓を届けたら戻って認識票を探そう」と提案しました。 ジャックはそれに賛成しました。
医師のアレハンドラ・ロサと心臓と合流しました。 急いでキトに向かっていくのでした。
心臓盗まれる
ライリーとサマンサはリヨンを回収し、病院に向かいます。
その頃マクガイバーとジャックは検問に引っかかり、兵士に心臓の入った箱を持って行かれてしまいました。 そしてその箱は車で走って行ってしまいました。
激辛ソースで催涙ガスを作ったマクガイバーはそれで兵士を足止めして、車を盗み、心臓の入った箱を追いかけて行きます。 カーチェイスの末、心臓の箱を回収。
この激しい動きで心臓を運んでいた箱の人口ポンプが壊れてしまいました。 このままでは心臓が使えなくなってしまします。
空き巣犯人探し
ボーザーはジルとAIロボットのスパーキーとでマスク作りに勤しんでいました。
ジャックの空き巣に入られた顔をみたら何か恩返しがしたいとマスクが乾く自慢まで空き巣犯の犯人探しに出かけて行きました。
ジャックの家に侵入するも型式3450の警報装置が作動してお手上げ状態。 ライリーに電話して、その警報解除方法を指南されます。
- 「6」を3秒押して
- 「9−5−1−1-#」と押す
- 最後に「6」を3秒押す
警報が止まり、推理を始めるボーザー。 非常階段側の扉は破られているが、テレビを運べるスペースもなく、何往復もした形跡がありません。 隣人のジャニースに留守を任せていたが、そういうことをする人ではない。
そこでボーザーはジャニースの息子ではないかと疑います。
万能供血者
心臓を運ぶ箱が壊れてしまい修理する方法が見つからないので、自分の血管を通すことを思いつきます。
アレハンドラの血液は「A+」型、マクガイバーは「AB-」、ジャックは「O-」型であることがわかります。 マクガイバーは”万能供血者”のジャックの心臓を使い、移植用の心臓を動かすことにしました。 血管を通し、心臓を動かしながらバイクでオペ用の病院に向かいます。
空き巣の犯人
ボーザーはジャニースの息子に監視カメラに写っていると嘘で質問すると、自供しました。 盗まれた物は全て売らずに部屋にありました。
それをみたボーザーは売るために盗んだんじゃなくて、かっこつけるために盗んだんだと推理します。 息子も”友達に言われて”と供述。 さらに母は仕事を2つ抱えてストレスも多いから言わないでくれ、と懇願します。 ボーザーもそれを聞いて「お母さんには黙っていて解決しようか」と提案するのでした。
発電機
移植を行う病院に到着し、オペを始めようとしたところ、電気が落とされました。 ザラテ大佐が手術が行えないようにキト中の電気を止めていました。
マクガイバーはバイクとジェネレーターをベルトで繋げて発電機を作成し、電力を回復させました。 無事に移植手術が行われ、成功しました。
翌日、リヨンが目を覚まします。 投票日になりますが、リヨンは病室。 誰もリヨンの無事を確認していないので、ザラテ大佐が勝利するかもしれないと懸念していました。
ライリーがなんとかすると、テレビ中継を繋げてテレビで上半身だけ正装したリヨン自身のスピーチを生中継しました。
それからザラテ大佐はリヨン殺害容疑がかけられて逮捕されることとなりました。
ドッグタグ
ジャックが帰宅すると、盗まれていたものが全て元どおりに。 驚くジャックは真っ先にシガーボックスをみに行こうとします。 するとボーザーが現れて、シガーボックスを渡しました。
ボーザーはジルと協力して探して見つけたとジャックに説明します。 ジャックは嬉しそうにハグをして、ブルース・ウィルスの初期作品を勧めますが、ボーザーはそれを拒否。
ボーザーが帰ったあと、ジャックはシガーボックスの中から父親の形見のドッグタグを手に取ります。 そのドッグタグには
と刻印されておりました。
ジャックは「親父を失いかけた。ブルース気分をアゲアゲにしてくれ、一つ爽快なやつでな。」とブルース作品を見始めるのでした。
ボーザーのお節介
ボーザーは昔、つるんでいた友達の付き合いでトラブルを起こした。 その時助けてくれたのがマクガイバーだった。 盗みを働いた子供に君にとってのマクガイバーでありたいと、バーガーショップ”キラーバーガーズ”の仕事を紹介してあげるのでした。
ジャックが言ってた映画は?
毎回、映画の豆知識を話すジャック。今回のエピソードでジャックが話していた映画をまとめました。
スターウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還
冒頭で、「森の月 エンドア」「イウォーク」のキーワードが出てきました。 ルークたちが焚き火に晒されていたのは食べるためと主張するジャックと、C-3POに生贄にするためと訂正するマクガイバーの会話で登場。
ブレイブハート
ジャックが「ブレイブハート」ファンで購入した両手剣の話で登場。 この映画も面白いですよね。主人公が亡くなる映画の中では名作だと思います。
こちらはブルームーン探偵社
ジャックの自宅でボーザーにブルース・ウィリスの初期作品があるという話の流れで登場した作品。
テリー・サヴァラスって?
ジャックが家に飾っていたのは絵。日本では特にテレビドラマ『刑事コジャック』(1973年 - 1990年)の主演で有名な俳優さんのようです。
ジャックの父親もジャック?

ジャックが父親の形見と言っていたドッグタグ。 あれって”ジャック・S・ダルトン”って記載がありました。
父親と同じ名前のジャック。 ややこしいな。ミドルネームが違うだけなのかな。
今回のクリップは?
今回はマクガイバーのクリップなかったですね。
スポンサーリンク
感想
ボーザーの名探偵ぶりすごすぎな回でした。 すぐに隣人の息子が犯人と推理し、その息子の気持ちを汲み取り母親に迷惑をかけないように配慮。 さらには息子に仕事を紹介してあげるまでのアフターケア。 ボーザー有能すぎる(笑)
あと、ジャックの父親の名前もジャックなの。 ややこしいわ(笑)
あとブルース・ウィルスに詳しすぎるでジャック。ちょっと「こちらはブルームーン探偵社」気になってきました。
twitterの反応まとめ
気になるツイートをピックアップしました。
独裁政治を敷こうとしているザラテ大佐に唯一対抗できる国民の人気者ヘクター・リヨンは命を狙われていた!! #マクガイバー S2第7話「粘着テープ+ジャック」このあとすぐ&字幕版は深夜0時 https://t.co/ibVVqiVvo5 本日のゲストは #ダニエラ・アロンソ #MacGyverJP #宮野真守 pic.twitter.com/ZJoJPAXX33
— スーパー!ドラマTV (@SuperdramaTV) 2018年9月19日
【出演案内】#マクガイバー シーズン2
— 山東けい (@santou_kei) 2018年9月19日
吹替版に参加させて頂いています☺️ シーズン1から見て頂くと、より楽しめる、テンポ良い海外ドラマです🎉
シーズン1はTSUTAYA等でレンタル中💿
併せて、どうぞ宜しくお願い致します。
再放送情報は追ってツイート致します📺✨ https://t.co/5VM6WEiijV
#マクガイバー #余談
— 山東けい (@santou_kei) 2018年9月19日
お仕事のお話を頂いて、シーズン1を一気見したところ、なんと8話で #脱出ゲーム がフューチャーされてまして…!
脱出ゲーム歴5年越えの山東としては、大分ダウトがあるように感じたのですが、海外仕様なのかなぁ?🤔
脱出ゲーム場面も含めて、シーズン1もオススメです☺️
マクガイバーは毎回スターウォーズネタが出てくるなw
— 愛すべきさんさんご. (@DQMSL335) 2018年9月19日
今日はエンドアとイウォークw
日本に出張したのか~#マクガイバー#superdramaTV
— じぇ~ෆ̈ (@fujizile) 2018年9月19日
万能供血者wwwwww
— 沼上想子🌼9/8古畑奈和ちゃん握手会 (@nmgm102soko) 2018年9月19日
#マクガイバー
今回のマクガイバーまじでヤバすぎる
— こぴ (@osekihansuke) 2018年9月19日
ジャックの部屋って今まで出てきたっけ??
— 沼上想子🌼9/8古畑奈和ちゃん握手会 (@nmgm102soko) 2018年9月19日
初めてな気がするけど既視感ある#マクガイバー
ああああああ
— 沼上想子🌼9/8古畑奈和ちゃん握手会 (@nmgm102soko) 2018年9月19日
今日の話もよかったですねえええええ
マックとジャックもいいですけど今回はライリーくそGJ
#マクガイバー
今日は家でも職場でも、あ~ぁ…うつうつ…な一日だったけれど、『マクガイバー』のジャックの「分解しないでくださ~い」で脱力しつつも和んだ。この番組の吹替え声優陣はかなり楽しんでるな♪
— yuu@Kumamoto JPN (@mamiya39) 2018年9月19日
“Believe me, I get it. Having that one thing to remember him by - it’s important.” #MacGyver pic.twitter.com/cpBpovnWKN
— MacGyver (@MacGyverCBS) 2017年11月11日
Hope you had your tissues ready. #MacGyver pic.twitter.com/KNrYaEQnum
— MacGyver (@MacGyverCBS) 2017年11月11日