フィアー・ザ・ウォーキング・デッド シーズン2 第1話ネタバレ・感想 海路でサンディエゴを目指す

6月12日からFOXチャンネルでフィアー・ザ・ウォーキング・デッドのシーズン2の放送が始まりました。 すでにアメリカでは6月4日からシーズン3が放送が開始されています。 正直なところシーズン2はDVD化もされてるし、Amazonプライムでも観れるので、あんまり書く意味がない(笑)
前の話、シーズン1第6話は?
シーズン1を見たのがだいぶ前なので、記憶も曖昧なので、ちょっと振り返ります。
軍の施設に収容されてしまったニックたちを救出するためダニエルとトラビィスたち。 助けに向かう途中、ダニエルがアリーナに閉じ込められている大量のゾンビを開放し、軍を混乱させる。
混乱に乗じてダニエルたちは逃げ出してきたニックとストランド、駆けつけたライザと合流し、ストランドの自宅へ向かおうとします。 その直前ダニエルに拷問され恨んだアンディにオフィリアが腕を撃たれる。
その後脱出に成功し、オフィリアはライザの治療を受け皆は落ち着きを取り戻すが、ライザは脱出中に背中をゾンビに引っかかれていて感染していた。 時季にウォーカーになってしまうことを覚悟したライザはマディソンにそのことを告白し、自分を殺してくれるよう頼む。
トラビィスは大丈夫だと説得しようとするが、ゾンビに変わった姿をクリスに見せたくないと言われ、その気持ちを理解してライザの頭を撃ちました。
登場人物おさらい
- トラビィス・マナワ
高校の英語教師。マディソンの内縁の夫。元妻のライザ、息子はクリス。 - マディソン・クラーク
高校の進路指導カウンセラー。夫を亡くしたシングルマザー。 - ニコラス(ニック)・クラーク
ニックと呼ばれており、ニコラスと呼ばれることを嫌っている。マディソンの息子。短大を中退で麻薬中毒患者。 - アリシア・クラーク
マディソンの娘。優等生でバークレー大に進学することが決まっていた。 - ライザ・オーティズ
トラヴィスの前妻でクリスの母。看護学校に通っていた経験から軍の施設では看護師として働いていた。軍の施設から逃げ出す時にウォーカーに引っかかれ、感染。トラヴィスの手によって、転化しないよう脳を撃たれる。 - クリストファー(クリス)・マナワ
クリスと呼ばれている。トラビスとライザの息子。母と自分を置いて家を出たトラビスに反抗的だが、母ライザには愛情を示す。 - ダニエル・サラザール
オフェリアの父で理髪店店主。トラビィスたちを助けるために理髪店に匿ったことをきっかけにともに行動するようになった。 - グリセルダ・サラザール
ダニエルの妻。 - オフェリア・サラザール
ダニエルとグリゼルダの娘。 - ヴィクター・ストランド
州軍基地にニックとともに囚われていた黒人男性。豪邸とボートを所有している巨万の富を持っている謎の男。
あらすじ
軍の爆撃から逃れたマディソンたち家族は、ヴィクターの用意した豪華クルーザーに乗り込み、サンディエゴへと舵を取る。 アリシアはジャックと名乗る男と交信を始める。 出典:http://tv.foxjapan.com/fox/program/episode/index/prgm_id/20954
ネタバレ
軍の襲撃
トラヴィスたちは軍の砲撃の中、荷物を運び出してストランドのアビゲイル号に乗り込み、沖に出る。 所有者であり、アビゲイル号を操縦するストランドは助けを求める漂流者の近くを通っても、助けずまっすぐサンディエゴへ向かうようだった。 マディソンは漂流者を助けないことに不快感を示す。
ライザの葬儀
クリスは母親であるライザの遺体から離れなかった。 そしてライザの葬式の時、乱暴に遺体を海に落とし、そこから去ってしまう。 心配してトラヴィスはクリスの元に駆け寄るが、まだ助けられたかもしれないのにと、ライザを撃ったトラヴィスを殴る。
無線の相手
アリシアは無線から何かしらの情報を得ようと、無線を聞いていた。 懐メロに耳を傾けていたアリシアはその無線を流していたジャックと名乗る男と話すようになっていた。
あるときジャックは船が浸水したと慌てていた。アリシアは助けようとどこにいるか聞いているうちに、自分の船の場所を答えてしまう。 ストランドはそれを知って激怒した。
銃弾の跡がある転覆船
ライザが死んで自暴自棄になっているクリスが海に飛び込み、クリスを助けようとニックも飛び込むが、煙の中から大型の銃器で攻撃されて転覆した船と海面を漂っているゾンビが現れる。
ニックは音が聞こえたと転覆した船にもぐりビニールにも守られた本を回収する。
逃走
ストランドがレーダーで猛スピードで近づく船を見つける。 追ってくる船は時速25ノット、ストランドの船は最高で20ノット。 急いでここから逃げようと、全力で逃走を開始する。
ニックが見つけた本は?
ニックが転覆した船から見つけた本は「航海日誌」でした。 ネタバレだけど、そこにはこれから向かう予定のサンディエゴの現状が書かれていました。
スポンサーリンク
感想
ウォーキング・デッドの始まりの話、世界が崩壊している様を描いているスピンオフ作品。ウォーキング・デッドのリックが目覚める前の話にあたります。 「ウォーキング・デッド」の原作者ロバート・カークマンが製作総指揮・脚本を担当している正式なスピンオフシリーズ。
今度はストランドの船「アビゲイル号」でサンディエゴを目指す話となっています。
ニックが回収した本にはなんと書かれていたのでしょうか。何か隠し事をしているストランド。アリシアの無線の相手ジャックとは。どういう展開になっていくのか見ものです。
フィアー・ザ・ウォーキング・デッド シーズン2。すでに公開から日が経っているし、ネタバレ記事やまとめたくさんあるから次回から書かないかもしれない。
twitterの反応まとめ
気になるツイートをピックアップしました。
フィアーザウォーキングデッドも見終わった
— Paprika (@paprikafarm) 2017年6月12日
リック一同と変わらずぶっ飛んでた
フィアー・ザ・ウォーキング・デッド、シーズン2 第2話。
— おじょう✌ (@ojyo7862) 2017年6月12日
まだ現実味があるから、現在の本家より好き。#FearTheWalkingDead #フィアーザウォーキングデッド pic.twitter.com/CPU6MJPiCf
フィアーザウォーキングデッド2も中々エグいしんどい展開ですな、^_^
— Se2naF2A (@Se2naF) 2017年6月12日
アリシアがバカでいらいらしちゃう>< #フィアーザウォーキングデッド
— れぃが (@reiga_panda) 2017年6月12日
S1のラストはどんな感じで終わったのか忘れちゃったよ💦 #フィアーザウォーキングデッド
— Kazu@マグニ7円盤ゲット✨🔫 (@kazutwd_fun) 2017年6月12日
フィアー・ザ・ウォーキング・デッドのニック役の人が「ハリー・ポッターと謎のプリンス」トム・リドル役してたって知って衝撃受けてる。#FearTheWalkingDead #フィアーザウォーキングデッド pic.twitter.com/4RL2XBuZvx
— おじょう✌ (@ojyo7862) 2017年6月12日
#フィアーザウォーキングデッド で観たいのは崩壊する世界 権力者や科学者の末路 前回メンバーの船乗生活とか別にどーでもいい 航路不明から島に着いてからで良かった。 一話目 多分消すわ
— ぐーぱん (@CHyuoQ35GCwy3Pf) 2017年6月12日
フィアーザウォーキングデッドを見てるとホントにイライラする。本家のハラハラドキドキとはエライ違い。
— ちはる。 (@hoshi_usagi) 2017年6月12日