RX-8の自動車税はいくら?いつ頃?

RX-8の自動車税来ました。めっちゃ高い。RX-8の自動車税についてまとめました。
Contents
RX-8の自動車税はいくら?
ロータリー車は、作動室容積の合計の1.5倍を総排気量とします。総排気量 | 年税額 |
---|---|
1,000cc以下 | 29,500円 |
1,000cc超1,500cc以下 | 34,500円 |
1,500cc超2,000cc以下 | 39,500円 |
2,000cc超2,500cc以下 | 45,000円 |
2,500cc超3,000cc以下 | 51,000円 |
3,000cc超3,500cc以下 | 58,000円 |
3,500cc超4,000cc以下 | 66,500円 |
4,000cc超4,500cc以下 | 76,500円 |
4,500cc超6,000cc以下 | 88,000円 |
6,000cc超 | 111,000円 |
RX-8は654cc×2のエンジンなので、単純計算で1,308ccです。なのですが、ロータリー車なのでさらにその1.5倍のエンジン容量として税金がかけられます。つまり、RX-8は1,962ccとしての自動車税がかかります。 上の表だと、「1,500cc超2,000cc以下」の39,500円がRX-8の自動車税です。
自動車税が1.5倍なのはロータリー車は排気量が1,300ccでもレシプロエンジンの2,500cc並みのパワーが出せるからみたいです。
グリーン化税制で15%増し!?
対象自動車 | 平成29年度 | 平成30年度 |
---|---|---|
新車新規登録から13年を超えているガソリン車・LPG車 | 平成16年3月31日までに 新車新規登録された自動車 | 平成30年度の場合は、平成17年3月31日までに新車新規登録された自動車 |
グリーン化税制なるもので、13年以上乗っている車は15%高くなります!初期のRX-8に乗っているので、僕もこれの対象になってしまっています。 RX-8の生産期間は2003年3月~2012年6月22日だから、2004年までに生産されたものは15%増しですね。 ちなみに兵庫県ではRX-8の課税後の金額は45,400円です。
いつ頃届くの?
地方自治体によっても変わりますが、4月下旬から5月上旬に通知書が届きます。僕は5月2日に届きました。
ちなみに納付期限は5月31日までです。
届いていない場合は各管轄県税事務所へ問い合わせです。 兵庫県の問い合わせはこちら
まとめ
自動車税を納めないと車検が受けられないので、届いたら早めに支払いするようにしましょう。高いけど。軽自動車も2015年4月1日以降に新車登録したものについては7,200円から10,800円に高くなったみたいですが、それもで安いなー。