スケボー専門用語集 スケートボードで使用される言葉まとめ
スケボーに慣れてうまくなってきた頃はスケボーパークに行って練習したくなったり、トリック調べてみたり、動画見たりして知識やイメージをつけます。
そんなときにスケボーパークとかで使われたりする言葉「カーブ?」「バンク?」「ステア?」ってなる疑問が出てくるのでスケボーパークのセクションなどのスケボー専門用語をまとめました。
トリック系もまとめましたので、スケボー用語がわかっていれば、オリンピックなどのスケボーコンテストを見てもより楽しめます。
スノボーと同じ言葉があるから経験者はすんなりわかるかも。
初めてのスケボー選び方と注意点・サイズまとめ
スケボーのセットアップ・組み立て方法と注意点
全般に使われるスケボー用語
SK8
SKATEの略語。
トリック
技の総称。
メイク
トリックが決まること。
デッキ
スケボーの板のこと。
スケシュー
スケボー用のシューズのこと。
ポップ
テールを弾き、バネを駆使して空中に飛び上がる強さ。
ノーズ
ボードの先端部分(前部分)。
テール
ボードの末端部分(後ろ部分)。
トラック
ボードとウィールを繋ぐ金属部品。
ハンガー
トラックのウィールを繋いでいる部分。グラインドをする部分。
ベアリング
トラックとウォールの間の回転するステンレス製の部品。
アクセル
トラックのハンガーから出ているウィールをはめるための棒。
キングピン
トラックのハンガーとベースプレートを繋ぐボルト。
ワッシャー
ベアリングとサイドナット、キングピンナットとブッシングの間に挟み、両者をなじませナットの回転を防止するもの。
ライザーパッド
トラックの高さを変更するスペーサー。
INDEPENDENT ライザーパッドの使用感・注意点・レビュー
グリッチョ
足首の捻挫のこと。
オールドトリック
80年代に主流となったオールドスクールのトリック。
フリースタイルなどのバランス系トリック。
スポンサーリンク
パーク・セクションで使われるスケボー用語
スケートパーク
スケートをするために作られた場所のこと。
トランジション
アールやランプなどの形状の総称。
トラニーとも言う。
アール(R)
ミニランプ、バーティカル、クォーターなどで見られる湾曲部分のこと。
ウォール
壁のこと。
カーブ
パークなどにあるボックス型の段差や縁石のこと。
すね以上の高さの縁石はカーブではなくレッジやブロックと呼ばれています。
レッジ
花壇やベンチなど、ブロックトリックに使うすね以上の高さのカーブやブロック。
ファンボックス
箱型のセクションのこと。
ギャップ
ストリートなどでよく見られる縁石や花壇などの低い段差のこと。
バンク
直線の傾斜のあるセクションのこと。
バンクtoバンクや、片側がクォーターになっているバンクtoRなどもある。
ディッチ
バンクの別名。
またはバンクのさらに角度が急になり、長くなったセクションのこと。
キッカー
小さいバンク。
プラットホーム
ランプやバーティカルなどの上部の平らな部分。
ボトム
ランプやバーティカルなどのR面に挟まれた1番低いフラットな部分のこと。
クォーター
クォーターパイプのこと。
円の1/4。片側だけのミニランプのようなもの。
バーティカルを半分にしたようなセクションのこと。
ミニランプ
バーティカルよりも緩やかな角度のRのセクション。
ハーフパイプ
円の1/2。横から見て円の半分に切り取った形のようなセクションのこと。
ランプとも言われ、小さいランプをミニランプと言われます。
バーティカル
ハーフパイプのボトムからデッキまでが3~4メートルと巨大なハーフパイプ。
バーチともいわれる。
コーピング
ランプやクォーター、バーティカルなどでRとプラットホームとの接点になるレール(パイプ)の部分のこと。
コーン
工事現場などで使われている三角パイロンのこと。
パイプ
丸い棒状のセクションのこと。
レール
四角い棒状のセクションのこと。
ハンドレール
階段についている手すりのこと。
スライド、グラインド系のトリックでよく使われるセクション。
キンク
ハンドレールのつなぎの部分。
フラット
平らな地面のこと。
プール
泳ぐプールの水を抜いた状態のコンクリート面のセクションのこと。
ボール
地面にぽっかりあいた穴のようなセクションのこと。
全体がR面になっている。
ワックス
レッジやレール、コーピングの滑りを良くする固形の円滑油。ろうそくとかでも代用される。
スポンサーリンク
トリックで使われるスケボー用語
オーリー
テコの原理でテールを叩いて空中に浮くトリック。
生みの親はアラン・ゲルファンド。
オーリー足
オーリーをメイクするときに、ノーズに向かってすりあげる足のこと。
ノーリー
ノーズ・オーリー略してノーリー。
テコの原理でノーズを叩いて空中に浮く技。
チャイニーズオーリー
ウィールを段差に当て込みボードを浮かすトリック。
スタンス
デッキの上の足の位置や置き方のこと。
レギュラースタンス
進行方向に対して左足が前になるスタンス。
グーフィースタンス
進行方向に対し、右足が前のスタンス。
スイッチスタンス
利き足のスタンスではない逆のスタンスでトリックをすること。
元祖はサルマン・アガー。
フロントサイド(F/S)
進行方向に向かっ前側と言う意味。
お腹を前にしてターンするときや、カーブに対してお腹を向けて入るときのこと。
バックサイド(B/S)
進行方向に向かって背中側と言う意味。
背中側にターンするときや、カーブに対して背中を向けて入るときのこと。
フェイキー
テールを前にして逆に進むこと。
シフティー
トリックの流れの中で、空中でノーズの位置を動かしてから再び元の位置に戻すこと。
リバート
複合トリックで最初にやったトリックを最後に同じように再びメイクすること。
フリップ
デッキを縦に回転させるトリック全般のこと。
エアーキャッチ
空中にいる間に両足で回転しているデッキをキャッチすること。
エアートリック
クォーター、バーチカルなどで行なう飛び系トリックのこと。
グラインド
トリックをカーブやパイプなどに引っ掛けて滑るテクニック。
スライド
カーブやハンドレールなどでデッキの腹の部分などを滑らせるテクニック。
グラブ
空中でデッキを手で掴むトリック。
ハーフキャブ
フェイキーからFsもしくはBsで180するトリック。
ノーリーの場合はハーフキャブとは言わない。
ノーリーFs 180(NOLLIE F/S 180)もしくはノーリーBs 180(NOLLIE B/S 180)。
キックフリップ
つま先を使いボードの縦軸を中心に回転させるトリック。(レギュラー時反時計回りに回転)
ヒールフリップ
かかとを使いボードの縦軸を中心に回転させるトリック。(レギュラー時時計回りに回転)
ポップショービット
ボードを地面と水平に横回転させるトリック。
180 (ワンエイティ)
体とデッキごと回転するスピントリック。
180°で半回転、360°(スリーシクスティ/サブロク)で1回転、以降540°(ファイブフォーティ)、720°(セブントゥエンティ)、900°(ナインハンドレッド)と呼ぶ。
キャバレリアル
フェイキーから360°回るトリック。
180°だとハーフキャブ。
360°だとフルキャブ(キャバレリアル)。
発案者はスティーブ・キャバレロ。
マーカー コーン 18センチ ミドルタイプ カラー サッカー スケボー フットサル サーキット 10個セット (橙色 緑色 黄色 青色 赤色 5色) 価格:1,680円 |
価格:12,000円 |
価格:30,000円 |
#sk8 #skate #skateboard #スケボー #スケートボード